ファイリング・システム導入事例
ファイリング・システムを導入するとオフィスがどのように変わるのか?
まだイメージが浮かばない方もいらっしゃるかと思います。
実際の導入事例をご覧いただくことで、ご自分のオフィスがどうかわるか、見当をつけていだけることと思います。
ファイリング・システムを導入したクライアント様の事例紹介
小野裕子が導入を担当したクライアント様の事例の一部をご紹介します。
事例1:ファイル用品製造販売
会社規模 | 従業員40名 |
---|---|
目的 | 業務の引継ぎ ファイリング・システムの見直し など |
導入期間 | 約3ヶ月 |
主な成果 | スムーズな業務引継ぎ ファイリング・システムの再構築 など |
![](<?php bloginfo('template_directory');?>/images/ono_photo_set1.jpg” alt=”写真事例1Before&After” title=”写真事例1Before&After” width=”715″ height=”320″ /></div>
<h3><a href=)
会社規模 | 従業員約70名 |
---|---|
目的 | 業務効率向上 情報の共有化 執務環境の改善 など |
導入期間 | 1事業所平均3ヶ月、4事業所実施 |
主な成果 | 文書70%削減(本社) 統一的な文書管理システム構築 執務環境の改善 など |
![](<?php bloginfo('template_directory');?>/images/ono_photo_set2.jpg” alt=”写真事例2Before&After” title=”写真事例2Before&After” width=”715″ height=”360″ /></div>
<h3>事例3:広告会社</h3>
<table class=)
統一的な文書管理システムの構築
執務環境改善 など
保管文書量59%削減!
購入予定だった収納家具代金400万円が不要に
全社的な文書管理システムの構築と展開
保存書庫体制の整備 など
![](<?php bloginfo('template_directory');?>/images/ono_photo_set4.jpg” alt=”写真事例3Before&After” title=”写真事例3Before&After” width=”715″ height=”360″ /></div>
<h3>事例4:高速道路会社(神戸)</h3>
<table class=)
オフィス環境の改善
保管文書量65%削減!
スペース削減で賃貸コスト27.5%カット!
コピー枚数50%カット!
コスト意識、文書管理リテラシーの向上 など
![](<?php bloginfo('template_directory');?>/images/ono_photo_set3.jpg” alt=”写真事例4After” title=”写真事例4After” width=”715″ height=”360″ /></div>
<h3>事例5:自動車部品メーカー(名古屋)</h3>
<table class=)
ISO関連文書の管理の精度アップ など
保管文書量42.1%削減!
統一的な検索システムの構築
整理・整頓の徹底で執務環境の改善 など
![](<?php bloginfo('template_directory');?>/images/ono_photo_set5.jpg” alt=”写真事例5After” title=”写真事例5After” width=”715″ height=”360″ /></div>
<h3>事例6:コンビニ・ホテル運営(大阪)</h3>
<table class=)
統一的な文書管理システムの構築 など
![](<?php bloginfo('template_directory');?>/images/ono_photo_set6.jpg” alt=”写真事例6Bfore&Progress&After” title=”写真事例6Bfore&Progress&After” width=”715″ height=”320″ /></div>
<h3>事例7:社会福祉法人 障害者支援施設</h3>
<table class=)
監査へのスムーズな対応のため
事務室内の雰囲気を明るくする
レイアウト変更 など
スムーズな監査対応
執務環境の改善 など
![](<?php bloginfo('template_directory');?>/images/ono_photo_set7.jpg” alt=”写真事例7After” title=”写真事例7After” width=”715″ height=”320″ /></div>
<h3>事例8:輸入塗料販売(福岡)</h3>
<table class=)
ファイリング・システム導入の流れ
紙ベースでファイリング導入→電子文書のガイドライン作成→ディレクトリの分類作成→電子文書のファイル管理表作成→基準に従って電子文書・データの整理
事例9:マンション管理会社
会社規模 | 従業員60名(導入対象部署のみ) |
---|---|
目的 | マンション管理適正化法による説明責任と顧客満足度の向上 文書管理基準を明確に 電子化への基盤づくり レイアウト変更と執務環境の改善 など |
導入期間 | 約3ヶ月(営業・業務部門の未導入)、管理棟数:1600棟 |
主な成果 | 統一的な文書管理システムの構築 フロントマンの情報共有と業務効率アップ 執務環境の改善 など |
![](<?php bloginfo('template_directory');?>/images/ono_photo_set9.jpg” alt=”写真事例9Before&After” title=”写真事例9Before&After” width=”715″ height=”360″ /></div>
<!--
<div id=)
←「小野 裕子(おの ひろこ)プロフィール」前の記事へ 次の記事へ「お客様の声-日興産業株式会社様インタビュー」→
トラックバックURL
-->